ゴメン。何かゴメン。研究しないとね。誰が誰だか自分でもわかんねーもん。苦笑) 峯田さんの資料は何枚かあるけど、他のメンバーの資料って中々少なくてね・・。
銀杏BOYZのイラスト描いてる人って自分が知らんだけかもしれんけど、少ないね。もし居たら是非とも仲良くしたいです。毎日のように銀杏BOYZ聴いてる。他の曲は一切聴いてない。めっちゃめちゃあるのに一部しか聴かない。ある意味ブームなんだろうな。まだまだ自分がしらない峯田さんや峯田さんのバンドをスミからスミまで知りたいよ。違うバンドを好きになる度、何でか知らんけど『絶対この人と接触することができる!』って思うんだよね。現にクロマニヨンズ全員と喋る事は無かったけど触れ合う事は出来た。別に一段と変わった事じゃないけど、私にしてみれば人生の中でその出来事は特別な事だし。(サイン欲しいけど)
彼氏に凄い怒られるんだけど、私は自信過剰でさ。『バスの時間●分にある!』って自信たっぷり答えるから相手信じるでしょ?笑)でも、実際バス停で時刻確認してみると、全然違う時刻だったり。ある意味能天気なんでしょうけど。
でもさ、不思議と何でも出来るって思えるんだ。
何でかな。自分でも分らんけど、やれば出来るじゃんなんでも。自分が諦めない限り夢は実現すると思うし。当たり前の事を当たり前だといわずに、当たり前な事だから特別なんだと、私は思う。だから、何事をするにも努力することを私は忘れません。自分が頑張れば失敗するけど絶対に頑張ったこと、乗り切ったことって良い方になって返ってくるもんね。それって自信が無いと分らん事やんか?やりたい事をするのは本当に難しいけど、やれば出来るんだから諦めんな!
とは言ったものの少し腰がひける私なのでした。苦笑)
<余談>
今思えば私は、【氣志團】⇒【クロマニヨンズ】⇒【銀杏BOYZ】とモデルが変化してますね。一時芸人ばっかり描いてたり、オリジナル描いてたり、ジョニー・デップ描いてたりと。自分の中で何かが変わるんだろうなぁ。この統一性の無さ!笑えるぜ!私が実在する人物を描くにあたってのモットーは『その人物に似せて描く!』なんですけど、似てくるのに時間がかかって、やっと描くのに慣れてきたらモデルが変化するという。でも、もう誰を描く!とか枠にハメず、とりあえず好きな物ばっかり描いてつづっていこうと思うよ。今は銀杏BOYZだけど、氣志團だったりするかもな。まぁ、そんなことどうだっていいんだけどよっ。
PR